令和5年3月1日水曜日午後10:30頃、弊社に人本経営の代表格で人を大切にする経営の堂々たる横綱ともいうべき理想の会社、伊那食品工業株式会社の井上修会長と長野営業所竹村利典課長補佐のお二人に突然お越し頂きました。北信方面に別件で来られたので、弊社にもお立ち寄り頂いたとの事で大変に光栄な事でした。
 ただ、社長はこの日、長野県建具組合東信地区展示即売会で東御市に居て留守をしており、弊社女性事務員より井上会長から会社にお電話があった旨とその連絡先のLINEがあって、当方から掛け直したところ「只今向かっているが、留守ならば残念。(また今度。)」というようなお話でした。そこで、「是非お越し頂き、弊社工場をご覧になって頂き、ご指導をお願い致します。」とお話して、会社にも連絡して浦野工場長に工場案内の対応と(面接者向けの)弊社紹介資料セットをお渡し頂く様に依頼して、ご来訪が実現した経緯になります。
 奇しくもこの前日(2月28日)に行われた全体会議にて、11月に伊那食品工業株式会社にベンチマークに訪問したレポートの発表を行っており、その余韻が残っている天啓のタイミングでのご来訪でした。
 井上会長、わざわざ弊社にお越し頂きまして、誠にありがとうございます。

弊社浦野工場長(左)と井上会長とCNC工作機の前にて。
(井上会長のFacebook投稿時のお写真をご了承いただき拝借いたしました。)

 何故、井上会長にお越し頂いたのかという事ですが、自分が伊那食品工業株式会社には倫理法人会や(人本経営実践講座を学んだ)株式会社シェアードバリュー・コーポレーションの小林秀司先生主催の壺中百年の会ベンチマークで6回ほどお伺いしていたからかと存じます。(個人的にはGW時に家族でかんてんぱぱガーデンにお伺いさせて頂いてもおります。)
 そこで、塚越寛会長(当時)や塚越英弘社長、丸山勝治取締役事業部長(当時)のお話をお伺いしてこのような理想の会社にどのように弊社を近付けていったら良いのか学んでおりました。伊那食品工業株式会社本社のある伊那市内のかんてんぱぱガーデンの敷地に何度来てもその空気感に背筋がピンと伸び、人本経営の”聖地”に足を踏み入れた事を実感し 、実際には行けば行くほど近づくどころか離されている実態を目の当たりにして落ち込んでもおりました。
 そのような中で大変光栄な事に同じ北信地区ご出身の丸山取締役に自分の顔と名前を憶えて頂き、二度ほどご冗談で「今度かんてんぱぱ小布施店に行った帰りに(弊社に)立ち寄って指導してあげようか!?」と仰っていただき、こちらも「是非お願い致します。(内心は指摘事項が山の様にあるのだろうなぁ~。)」とお返ししておりました。


井上会長のFacebook投稿時のお写真に弊社の社是も取り上げて頂きました。

 井上会長には直近の昨年11月9日のベンチマーク時に、社員さんの朝の掃除の中(掃除用の)つなぎを着て大量の落ち葉拾いをされている井上会長に声を掛けさせて頂き、お名刺を交換させて頂いたところからのお付き合いになります。そこから、何度かハガキ・手紙の遣り取りをしていて、光栄な事に突然このようなご来訪と相成った訳です。前述の丸山取締役のご来訪は叶わなかったのですが、井上会長にご来訪賜り、天にも昇る喜びを感じます。
 浦野工場長からご来訪時の「様々な事に興味を抱いて写真をお撮りになっていた」事を伺って、常に学ばれる謙虚な姿勢に感服致しました 。(特に前日の全体会議の勉強会で使用した『木力検定もっと木を学ぶ100問』書籍まで写真に撮られていかれた事を伺いました。)


井上会長のFacebook投稿時の、集成材のフィンガージョイント部の写真。
このような所にご注目される事に新鮮な発見を頂きました。

 また、ご来訪時には自分と社員用にと別々に伊那食品工業製の『かんてんぱぱのバラエティセット』を頂戴いたしました事、重ねて感謝を申し上げます。このセットには寒天雑炊やプチ寒天麵など17の小袋が入っておりましたので、自分用の箱から5袋を供出して社員一人に2袋ずつ渡るようにお裾分けさせて頂きました。
 工場見学が終って、弊社を離れた頃でしょうか。早速当方の携帯にお礼のお電話を頂戴し、弊社を高くご評価賜り、また社員旅行でかんてんぱぱガーデンを訪れる様にご提案まで頂き、望外の喜びを感じた次第です。また、私の方からも伊那食品工業の社員さん達のラジオ体操が全員指先までピンと伸ばして真剣にされていて素晴らしかった事、それが新入社員に元NHK体操のお姉さんが指導に来て下さっている賜物でもある事を聞いておりましたので、その指導の際に弊社社員全員でお伺いさせて頂き、一緒に指導を受けさせて頂けないかお話しましたところ、肯定的なご回答まで頂戴して、とても有難かったです。

          当日は晴天に恵まれました
(井上会長の Facebook投稿時のお写真に拝借させて頂きました。)

実は、その後3月4日日曜日の朝、月一回参加させて頂いている長野市篠ノ井にある圓福寺参禅会にて、お仲間であるcocoro社会保険労務士法人代表の青木玲司さんより井上会長が(弊社に)来られた事をお話頂き、何故ご存知なのかお伺いすると井上会長のFacebookにその時の様子を投稿されている事を教えて頂き、その記事を拝見させて頂きました。そこには、これまた望外な高い評価のコメントを頂戴しており、恐縮でした。青木さんは井上会長と深いお付き合いがあって、毎年の社員旅行で伊那食品工業さんに訪問して井上会長のお話をお伺いしているとの事でした。毎年の社員旅行で訪問されている青木さんに心より尊敬の念を抱き、井上会長とFacebookの”友達”申請させて頂き、ご承認を賜って自分もその投稿を見る事ができる様になった次第です。色々なご縁の拡がりに感謝致します。

後日井上会長からお礼の絵ハガキを頂戴いたしました

 翌週初めに、 井上会長から たいへんご丁寧に自分と浦野工場長各々にお礼状を頂きました。この事にもたいへんに恐縮、感動しております。
 今回のご来訪で感じた事は、井上会長のフットワークの軽さ・謙虚に学ばれる姿勢・お礼の電話やお礼状などきめ細やかなご対応など心底素晴らしいと実感致しました。さすが理想の会社の会長(前社長)はたいへんな人格者で見習う事ばかりであり、私自身このような生き方を目指していかなければいけない事を強く思いました。

お礼の絵ハガキの裏面写真。
(塚越最高顧問の撮影された写真になります。)

井上会長、竹村課長、改めましてご来訪賜りました事に心より御礼申し上げます。
今後共ご指導、どうぞよろしくお願い申し上げます。